ファンドの詳細

成立
マイクロファイナンス

モンゴル農家さん応援ファンド6号

モンゴル農家さん応援ファンド6号の写真
応募金額 ¥6,000,000(100%)
目標利回り(年率)5.00% 運用期間1年 分配半年
募集額¥6,000,000 成立条件¥5,000,000以上
最低投資額¥20,000 追加単位¥20,000

残り募集期間



概要

  • サマリー
  • モンゴル向けにリリースされた6番目のインパクト投資ファンドです。モンゴル農家さん応援ファンド1号からの応募額累計は4,000万円を超えました。本ファンドはGyals Tugrug Savings and Credit Union(以下、Gyals社)へ融資します。農家を中心にとした中小企業経営者向けのローンとなり、モンゴルの更なる経済発展に貢献します。
ファンド名
モンゴル農家さん応援ファンド6号
目標利回り(年率)
5.00%(税引前)
※目標利回りは成立条件額(500万円)で成立した場合の利回りであり、満額成立した場合は5.10%になります。なお、目標利回りは保証されているものではありません。
営業者報酬(年率)
2.0%
※上記目標利回りは、既に営業者報酬(年率2.0%)が差し引かれた数値です
販売手数料
0%
募集期間
2020年4月28日から2020年6月3日まで
※募集期間最終日のご入金期限は15時30分までとなっております
※投資予約だけでは投資は完了しません。必ず投資確定までお手続きをお願いいたします。
※募集期間中にお客様の入金額が募集金額に達した場合、その時点で募集は終了します。
運用予定期間
2020年6月から2021年6月まで(1年)(*1)
※運用期間は融資先への融資実行日を初日とした1年間です。
分配
6ヶ月後、12ヶ月後(全2回)
分配金支払い予定時期
2020年12月、2021年6月(全2回)(*2)
償還予定時期
2021年6月(*2)
最低投資額
¥20,000 追加単位 ¥20,000
通貨
日本円建て
※融資は米ドル建てで行なっており、為替リスクがあります。
募集者
ネクストシフト株式会社
営業者
ネクストシフト株式会社
担保・保証
なし
※モンゴル金融規制委員会から事業免許を取得し、正式に認可された機関のため、担保・保証は取っていません。

(*1) 募集状況または融資先の事情により、運用開始の時期は予定よりも前後する場合があります。実際の運用期間はマイページでご確認ください。
(*2) 運用予定期間が予定よりも前後した場合、分配金支払い予定時期と償還予定時期も変更になる可能性があります。分配金や償還金は、融資先から弊社に着金してから原則10営業日以内にお客様の投資用口座に入金されます。

ファンド融資条件(対Gyals社)

融資額
ファンド成立額から送金等費用を控除後、米ドルに転換した額
融資金利
年率8.75%(現地源泉税10%が課されます。控除後:年率7.875%)
※当社が受領するのは、融資額に対し年率7.875%です。
融資予定時期
2020年6月
※募集状況または融資先の事情により、融資時期は予定よりも前後する場合があります。
融資予定期間
2020年6月から2021年6月まで(1年)
※融資予定期間は融資先への融資実行日を初日とした1年間です。

ファンド融資先情報

  • Gyals社は、主に郊外の農家や中小企業向けの融資事業を展開しています。強い社会的ミッションを持った同国財務省や他の商業銀行出身の経営陣で構成される、マイクロファイナンス融資を取り扱う急成長中の金融機関です。 マイクロファイナンス専門の格付け機関であるMFRからはBBの格付けを取得しました

会社名(融資先)
Gyals Tugrug Savings and Credit Union
代表者名
Mr. Battulga Naranbat
所在地
Business 34 center, A corpus #1, Juulchin street, Chingeltei District, Ulaanbaatar, Mongolia
資本金(2018年12月末)
1,220,000ドル
総資産(2018年12月末)
10,391,000ドル
売上(2018年12月末)
3,064,000ドル
従業員(2018年12月末)
87名
ミッション
商業銀行がリーチできない遠隔地で小口融資を提供し、農家や中小企業の生活向上を目指す。
経営陣
Naranbat (CEO)
モンゴルの財務省でキャリアを始めた後、国営商業銀行の財務部長、その後最高財務責任者兼副社長に就任。 モンゴル国立大学で財政学の学位を取得、また日本留学経験もあり、日本貿易振興機構のイデアス研修プログラムに外国人研修生として参加。

Odgerel (COO)
モンゴルの最大手の一社であるKhan Bankに入社後、モンゴル国営銀行で融資部門のディレクターとして経験を積む。 その後当社に参画し、現在は21の州にわたる支店のオペレーションを管理している。

Nyamdeleg (CFO)
会計担当としてKhan Bankに入社し、その後モンゴル貯蓄銀行や国営銀行の財務を担当。
ウェブサイト
http://www.gyalstugrug.mn/
前年度の年次報告リンク
http://www.gyalstugrug.mn/financial-reports
融資残高(2018年12月末)
7,116,712ドル
貸倒れ率(2018年12月末)
2.70%
借り手数(2018年12月末)
7,800名
平均融資金額
600ドル
借り手の属性(農家など)
農家、中小企業
債権管理の方法
定期的に融資先マイクロファイナンス機関から報告を受けることに加え、担当者が現地に訪問し、融資先のヒアリングをしています。
代表者メッセージ
Gyals Tugrugは3期目を迎え、モンゴルで最大規模の信用組合となりました。私たちは銀行のサービスを受けることができない方々にサービスを提供し、マイクロビジネス事業者のサポートをしています。
現在全国に37の支店があり、主に農村地域で金融サービスを提供しています。2018年は融資残高増加、増益および増資をし、さらなる成長をすることができました。

当社の企業文化は、信頼、気遣い、サポート、そして誇りです。5~10年に及ぶ銀行業界での経験を積んだチームで構成され、約1万名いるお客様に質の高いサービスを提供しています。また仕事では誇りと責任を持って毎日仕事に取り組み、献身的な努力を怠りません。 貸付ポートフォリオは、女性向け世帯および中小企業、自営業および農業分野へのマイクロ融資がメインです。 モンゴルの信用組合史上初めて、マイクロファイナンス機関専門の格付け機関から格付けBBを取得し、見通しは安定と評価してもらいました。アジアで急成長している信用組合として光栄に思っています。 また、当社は社会的に責任のある機関であり、私たちはモンゴルの肝がんセンターに会費の10パーセントを寄付します。今回のファンドで調達した資金は、農村部の家畜事業者、また農業を営む女性向けの融資に主に使われます。

当社の規模は年々成長し続けており、地理的市場およびサービスの拡大のための戦略を立てています。モンゴルの中小企業への貢献のため、 ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 最高経営責任者 Battulga Naranbat


特徴

  • 当ファンドの融資先について
  • 当ファンドは、マイクロファイナンス融資を取り扱うモンゴルの大手金融機関、Gyals Tugrug社(以下、Gyals社)へ融資を行います。 Gyals社は借入金を原資として、同国内の農家や中小企業向けにローンを行います。同国は鉱業や牧畜業といった主要産業による順調な経済発展、金融業界の高利回り・低不良債権率、監督省庁の強いガバナンスが特徴となっております

マイクロファイナンスとは

マイクロファイナンスとは主に新興国で見られる小口金融の総称で、低所得者や農家を中心とした顧客向けの金融サービスです。 従来の銀行のサービスを受けることができなかった貧しい人々を対象に融資をし、経済的自立を図るものとして、1970年代に始まったとされています。 バングラデシュのグラミン銀行というマイクロファイナンス機関の創設者ムハマド・ユヌス氏が2006年にノーベル平和賞を受賞し、一気に有名になりました。 借りた資金は、牛やニワトリといった家畜、肥料や農機具、あるいは裁縫するためのミシンなどを購入する際に使われ、一件あたりのローンは数百ドルから数千ドル程度がよく見られます

インパクト投資とマイクロファイナンス
インパクト投資とは、経済的リターンと社会性の両立を目指す投資です。マイクロファインナンス投資はインパクト投資の一種とされています。 投資は通常、リスクとリターンの2軸でとらえますが、インパクト投資はリスク、リターンにインパクトを加えた3つの軸で投資を考える手法です。 投資対象は貧困削減・所得向上に貢献するマイクロファイナンスだけでなく、太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギー事業への投資、低所得者向けの優良住宅への投資など多様です。
世界で1,200億ドルの貸出残高、機関数は1万を超える巨大な市場
今日では、発展途上国を中心に小口融資を専門に扱うマイクロファイナンス機関は全世界で約1万あると言われています。 また、Microfinance Barometer 2019では、貸出残高は世界全体で1,200億ドル以上と言われており、借り手数は1億4千万人以上、そのうち8割が女性向けとなっています。 日本国内ではまだまだ聞きなれませんが、金融商品としてのマイクロファイナンス投資には多くの魅力があります。マイクロファイナンス投資に特化したファンドは、マイクロファイナンス投資ビークル(MIV)と呼ばれ、代表的なものとして、レスポンサビリティ(運用残高約30億ドル)、シンバイオティクス(運用残高約13億ドル)などがあります。
* Microfinance Barometer 2019をもとに作成
主な投資先国
シンバイオティクス社によると、2018年にマイクロファイナンス投資ビークル(MIV)が最も投資を行っている国は上位順にインド、カンボジア、エクアドル、そしてジョージアです。 その他の6か国を加えた上位10か国の顔触れは前年とほとんど違いはありませんが、パラグアイに変わりメキシコが今年から加わりました(2018年時点では6位)。 世界規模で見てみると、94か国でMIVによる投資が行われています。国別投資額にも動きがあり、2017年(前年)比でカンボジアでは10%減、エクアドルでは27%増、メキシコでは104%増となっています。

* 2019 Symbiotics Microfinance Investment Vehicles (MIV) Surveyをもとに作成

ポテンシャルを秘めたモンゴルに投資

モンゴルは人口300万の内陸国で、ロシアと中国の間に位置しています。モンゴルといえば大相撲で活躍するモンゴル力士やチンギスハーンのイメージが強いかもしれません。 現在は引退した力士が現地で財閥や学校、大手日本車ディーラーなどの事業を経営しており、日本との結びつきが強い国でもあります。 金融業界も同様に日本との関係があり、HISやオリックスが資本参加している商業銀行が最大手の一角として国内では存在感を示しています

また同国ではマイクロファイナンスは貧困削減の役割を大きく果たしています。 1990年代には国連開発計画とモンゴル政府が、貧困削減を目的としたマイクロスタートというプログラムを共同で実施しました。 2002年にはマイクロファイナンスの関連法が制定されました。マイクロファイナンス投資も年々投資額が増加しており、シンバイオティクス社(2017)によると、世界の主要マイクロファイナンスファンドの国別投資先ではトップ10に入りました。

同国の経済は急速に成長し、2011年の実質GDP成長率は17%となりました。 その後外国投資の激減により経済も低迷しますが、現在は復活し、2018年度は6.9%となっています。 成長には堅調な資源輸出の増加などが要因とされ、今後も鉱業部門の発展が見込まれています。

ネクストシフトファンドは法令を遵守しているマイクロファイナンス機関へ融資します。お客様がネクストシフトファンドを通じて融資した資金は、中小企業、農家の生活改善、雇用創出につながります。日本で眠っている資金を安定した利回りで運用し、モンゴルの成長に貢献してみませんか。

その他、モンゴルの情報はブログでも発信しています。こちらも合わせてお読みください。

ネクストシフトブログ


安定したリターンと分散投資

ネクストシフトファンドでは、中小企業や農家に融資を行うマイクロファイナンス機関へ融資をし、各国の借り手の資金需要に応えます。当社のマイクロファイナンスファンドは大きく分けて3つの魅力があります。

1. 安定したリターン
これまで償還したファンドの平均利回りは5.898%です(2020年3月現在)。
※目標利回りは、営業者報酬(年率2.0%)を差し引いた後の税引前の数字です。
2. 100%の回収率の実績
ネクストシフトファンド融資先のマイクロファイナンス機関の貸倒れは、創業以来過去0件を記録しています。
3. 分散投資によるリスク分散
ネクストシフトファンドでは、複数ファンドへ融資をし、リスク分散することをお願いしております。

ソーシャルレンディングにおける匿名化解除とは

2019年3月18日、金融庁から融資型クラウドファンディング(貸付型クラウドファンディング、ソーシャルレンディング)の事業者の融資先(借り手)の匿名化を不要とする要件が公表されました。

これまで融資型クラウドファンディング事業では、投資家への情報開示において、融資先を具体的に特定できるような情報を明示しない(匿名化)という実務が行われてきました。 これは、単一の融資先を特定したうえで投資を行う場合には、その投資行為が、実質的な融資と同視され、投資家に貸金業登録が必要であり得るという見解があったためです。

これに対し、3月11日に照会者(融資型クラウドファンディングの事業者)より、金融庁に対し、上記の投資行為は一定の要件のもとに貸金業に該当しないとの照会を行い、3月18日に金融庁より、上記投資行為は、貸金業に該当しないという正式な回答が公表されました。 この回答の中で、<融資先の匿名化を不要とする要件が明らかになり、融資先の情報開示が可能となりました。

匿名化解除による投資家へのメリット
マイクロファイナンス機関の企業情報が公開されれば、投資家の皆様はその情報に基づいて投資判断ができるようになります。 ネクストシフトファンドの場合、概要タブの「ファンド融資先情報」に記載の通り、社名、業務内容、財務情報といった情報を公開しております。 また、借り手の属性も記載することで、投資家の資金が最終的にどのような方々に融資されているのかを把握していただけます。
匿名化解除について、ネクストシフト代表伊藤のメッセージ
弊社は「想いあるお金がめぐる世界へのシフト」をミッションとして掲げております。 現在はインパクト投資を通じてジョージアとカンボジア、モンゴルを中心に、健全な財務基盤と強い社会的ミッションを持つ複数のマイクロファイナンス機関等への融資を実施しております。

投資家の皆様に社会課題解決に貢献しながら高い投資リターンを実現するため、融資型クラウドファンディングのスキームを活用し本サービスを提供して参りました。 一方で融資先対象国が新興国ということもあり、社会的・経済的環境の面等で投資家の皆様に対し、ご懸念を抱かせてしまったことと存じます。

そのような中で弊社としても可能な範囲で案件の情報開示を切望しておりましたので、今回の金融庁の公表は弊社としても大変喜ばしいことだと考えております。 今後は投資家の皆様が正しくリスクを理解し健全な判断の元に投資をして頂けるように、融資先とも協議を重ねた上で積極的な情報開示を進めて参ります。
  • ネクストシフト株式会社 代表取締役社長CEO 伊藤慎佐仁
融資型クラウドファンディングにおける投資家の禁止事項
融資先情報を公開している融資型クラウドファンディングでは、匿名組合の出資者(投資家)が直接融資先へ接触することは禁止されています。 仮に匿名組合の出資者(投資家)が直接融資先に接触すると、出資者(投資家)が融資の実行判断をおこなっていると判断され、貸金業法違反に問われる可能性があります。


スキームとリスク

  • 投資スキーム
  • 当ファンドは、マイクロファイナンス融資を取り扱うモンゴルの大手金融機関、Gyals Tugrug社(以下、Gyals社)へ融資を行います。 Gyals社は借入金を原資として、モンゴル国内で不動産担保の農家および中小企業向けローンを行っています。お客様は円建てでご入金いただきますが、当社は資金を米ドルに転換した上でGyals社へ米ドル建てで融資を行います。Gyals社は現地通貨トゥグルグ建てで借り手に融資をします。 融資の返済期限にGyals社から当社に米ドル建てで元利金の返済が行われ、当社はその資金を円に転換してお客様に分配します。その間、源泉徴収税、各種手数料などが差し引かれるほか、為替変動リスクがあります。
  • 融資先マイクロファイナンス機関の審査基準

    ネクストシフトファンドでは社内の規定に基づいて、世界中の数あるマイクロファイナンス機関の中から投資先を選定しています。 融資審査の大きなポイントは3つあり、総合的に点数を付けて融資の可否を決定しています。

    1.必要な許認可の有無確認
    該当する国・地域において必要な許認可を有していることを確認します。国・地域によりますが、中央銀行が主に監督機関にあたり、規制の遵守をきちんと行っている機関が投資対象の第一条件です。

    2.財務状況の確認
    財務面では、各機関の年次レポートにおいて、融資先ポートフォリオ及び決算書類を元に、不良債権率や融資残高、成長性などの項目を見ます。また数ある認可機関から、一定の与信基準をクリアした機関にのみ融資をするため、担保や保証は必ずしも必要ではないと考えています。 設定する場合、余分なコストが発生する恐れがあり、お客様の利回りを確保する観点からも、本商品は無担保・無保証としています。

    3.社会性の確認
    最も重要視するのが社会性です。農家、低所得者、中小企業向けに融資をし、生活改善をサポートしているかを評価しています。

    当ファンドのリスクについて

    モンゴルへの投資は下記の理由により高リスク投資であることをご留意ください。

    • 1 鉱業への高い依存
      モンゴルGDPの24%(※1)、輸出の90%(※2)は主要産業である鉱業に占められています。これは金属・鉱物資源価格が好調なうちは経済成長につながりますが、価格下落により経済が悪化するリスクを持つことを意味します。

      2 中国経済への高い依存
      モンゴルの輸出の93%(※3)は中国に対する輸出が占めています。これは中国経済の動向がモンゴル経済に大きく影響することを示しています。

      3 トゥグルグ下落によるリスク
      本ファンドは最終借り手にはモンゴルの現地通貨であるトゥグルグでの融資を行います。トゥグルグの価格は上記の資源価格や中国経済の動向によっては下落するリスクを持っています。現地通貨価格が大幅に下落した際には貸付先の米ドルによる返済負担が増加することにより、信用リスクが高まる可能性があります。

      そのほか、個別のリスク項目については「その他の主なリスク」をご確認ください。

      ※1、※2、※3:モンゴル統計局より、全て2018年の数値
      Mongolian Statistical Information Service

    その他の主なリスク

    匿名組合出資は、元本が保証されているものではありません。また、予定の分配金を保証するものではありません。下記のリスク等により、出資元本が欠損するリスクがあり、出資金の全額を償還できない可能性があります。

    為替変動リスク
    運用期間中の外貨建資産の円換算価値は、為替レートの変動の影響を受けます。かかる為替レートの変動により、外貨建資産の円換算価値が低下した場合、お客様の出資した元本額の欠損その他の損失が発生するおそれがあります。
    債務者の信用リスク
    返済が遅延する等、対象債権の債務者の信用状況の悪化により、予定された金利の支払がなされず、また、元本の返済がなされない結果、お客様の出資した元本額の欠損その他の損失が発生する場合があります。
    カントリーリスク
    対象債権はモンゴルなど新興国におけるマイクロファイナンス機関に対する融資債権及び預金であり、当該国の社会的・経済的環境、政変、金融規制の急激な変化が、大きなリスク要因となることがあります。その結果、お客様の出資した元本額の欠損その他の損失が発生するおそれがあります。
    当初予定されたとおりの時期に対象債権が取得されない場合のリスク
    債務者の都合により融資が遅れることで、対象債権の取得時期が本匿名組合の募集開始時に想定していた時期よりも遅れる場合があります。かかる場合、対象債権の存続期間および金利の設定によっては、本営業者が本匿名組合においてお客様にあらかじめ説明した目標利回りを下回るおそれがあります。
    流動性のリスク
    本出資持分は売買の流通市場が存在しないため中途で換金できないリスクがあります。
    本営業者の財産の状況の変化等による損失のリスク
    お客様の出資金及び分配金は、当社について法的倒産手続(破産手続、民事再生手続、会社更生手続、特別清算手続およびこれらと同様の趣旨を有する外国法令上の手続をいいます。以下同じ。)が開始された際、当社の債権者に分配せられるべき当社の総財産に組み込まれる法的リスクがあります。この場合、お客様の資金に欠損が生じるおそれがあります。お客様に返還すべき出資金元本額およびお客様に分配すべき利益に欠損が生じるおそれがあります。
    

    社会的インパクト

    • モンゴルの農業発展に貢献
    • 当ファンドは従来の銀行のサービスを受けられなかったモンゴルの低所得者や農家の方々に小口融資がなされます。 ファンドの資金はGyals Tugrug社(以下、Gyals社)を通して、モンゴルの郊外で牧畜、農業を営む自営業者や中小企業に対して融資がされます。

    借り手のストーリー

    当ファンド融資先Gyals社の借り手の方をご紹介します。

    • 借り手 ビルグントゥルさん
    • ■どのようにGyals社を知りましたか。
      「友人が教えてくれたのが最初のきっかけでした。」

      ■なぜGyals社を選ばれたのでしょうか。
      「私が住むヘンティー県では、融資してもらえるまでのスピードがGyals社が一番早かったからです。」

      ■Gyals社からの融資について教えてください。
      「300万トゥグルグ(約1,070ドル)を借りました。この融資を使って野菜栽培を行っています。返済は毎月行っていて、12か月で完済予定です。」

      ■収入面はどのような変化がありましたか。
      「以前に比べて収入が安定しました。3人家族ですが、野菜栽培が順調のため家計も良くなりました。」

      ■Gyals社のサービスについてどう思いますか。
      「とても満足しています。私は野菜の収穫期にローンを必要としていますが、おかげさまで売り上げや収益も以前に比べて良くなりました。これからもGyals社にはお世話になりたいと思っています。」

    カンボジア、ジョージア、モンゴルにおられるその他の借り手ストーリーはこちらからご覧いただけます。合わせてお読みください。

    つながる。ストーリー

    金融包摂(Financial Inclusion)を促進

    当ファンドは、健全な財務基盤に加え、強い社会的ミッションを持つマイクロファイナンス融資を取り扱うGyals社へ融資を実施します。
    Gyals社は、商業銀行がリーチできなかった郊外のエリアで、牧畜や農業に従事する自営業者や中小企業に融資をします。 農村エリアの貧困削減に貢献することをミッションとしていることに加え、女性への融資を積極的にして社会進出の支援をしています。
    当ファンドでは、金融包摂(Financial Inclusionと呼ばれる、世界銀行が提唱した「すべての人々に金融サービスを」という開発課題)を 促進するマイクロファイナンス機関へ融資を実行し、投資家の資金が必要な場所に流れる支援をします。

    SDGsへの貢献

    当ファンドを通して、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に貢献することができます。 SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までの国際目標です。 持続可能な世界を実現するための17の目標があり、具体的には、貧困、飢餓、保健、教育、ジェンダー(男女平等)、水・衛生、エネルギー、成長・雇用、イノベーション、不平等、都市、生産・消費、気候変動、海洋資源、陸上資源、平和、実施手段と多岐に渡ります。
    当ファンドは、その中で以下3つへの貢献を目指します。

    • <ゴール1> 貧困をなくそう
    • ゴール1「貧困をなくそう」は、特にマイクロファイナンス事業と密接に関わります。 元来マイクロファイナンスは貧困削減のために開発されたツールで、これまで銀行からサービスを受けることができなかった貧困層や中小企業に向けた小口融資です。
      また、ゴール1の下にあるターゲット1.4には、「2030年までにすべての男女、特に貧困層、は経済的資源と基本的なサービスへのアクセスをする平等の権利を持ち、土地やその他の財産、遺産、天然資源、新しいテクノロジーとマイクロファイナンスを含む金融サービスを所有する」とあり、すべての人々が金融サービスのアクセスを得ること(=金融包摂)の重要性がわかります。
    • <ゴール2> 飢餓をゼロに
    • ゴール2「飢餓をゼロに」では、飢餓に終止符を打ち、食糧の安定確保と栄養状態の改善、および持続可能な農業を推進することをゴールが設定されています。
      ネクストシフトファンドは、マイクロファイナンス機関への融資を通して、現地の農家の生産性アップや所得向上に貢献します。
    • <ゴール8> 働きがいも経済成長も
    • ゴール8「働きがいも経済成長も」では、働きがいのある人間らしい雇用、および持続可能な経済成長についてのゴールが設定されています。
      ゴール8の下にあるターゲット8−3では、「金融サービスのアクセスを改善し、中小企業の成長を促進する」とあり、 ネクストシフトファンドを通じてモンゴルの中小企業の成長に貢献します。

    国内クラウドファンディング事業者初、責任投資原則(PRI)へ署名

    ネクストシフトは、国連の責任投資原則(Principles for Responsible Investment)に国内クラウドファンディング事業者として初めて署名しました。(※当社調べ 2018年6月時点)

    本原則は2006年当時の国際連合事務総長コフィー・アナン氏が金融業界に対して提唱した6つの投資原則となります。国内においても、大手金融機関や年金運用機関などが本原則への署名をしております。 本原則への署名により、ESG投資を含めた社会的インパクト投資の国内での取り組みを更に普及することに努めます。

    日本での社会的インパクト投資の認知を高めるGSG国内諮問委員会賛同メンバーに

    ネクストシフトは、日本で社会的インパクト投資を広げていくために必要とされる施策、取り組み、法的・制度的な枠組みについて提言する GSG(Global Social Impact Investment Steering Group)国内諮問委員会の賛同メンバーに選ばれました。 今後とも、日本国内で社会的インパクト投資をリードする企業としての役割を果たしてまいります。

    社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)の運営メンバーに

    社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)は日本において社会的インパクト評価を推進するために、社会的インパクト評価の現状や課題、 将来目指す姿やそれに向けた取組などについて議論し、実行を主導するプラットフォームとして2016年6月に設立されました。 SIMIの運営メンバーは、社会的インパクト評価の実践や奨励、ガイドラインや評価ツールの活用及び得られた知見の積極的な共有など社会的インパクト評価の 推進に関して、それぞれの立場で可能な限り貢献することに同意した組織です。
    ネクストシフトは運営メンバーの一員として、社会的インパクト評価の推進に向けて協力をしてまいります。

    価値を大切にする金融実践者の会(JPBV)の会員に

    価値を大切にする金融実践者の会(JPBV)は、「価値を大切にする金融」を広めていきたいという願いを持つ有志によって設立されたネットワーク組織です。 「お金」の役割を満たすために金融機能を再定義し、「利益を大切にする金融」が主流である現代の金融システムの代替手段として普及させていくことを活動目的としています。 ネクストシフトはJPBVの会員として、「価値を大切にする金融」の普及に向けて活動してまいります。